千葉県松戸市で放課後児童クラブを運営しています
特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会

運営事業者についてのお知らせ【松戸市】

委託化問題
2019.02.05

松戸市が、各学童の運営事業者に関するお知らせを配布しました。

松戸市放課後児童クラブの運営事業者について

委託化問題法人情報
matsudoshigakudouhoikunokai
特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会

関連記事

法人情報

救急法の研修を行いました

10月8日(火)河原塚放課後児童クラブで、身近な怪我の対応を学ぶ研修を行いました。 いざという時に冷静に迅速に対応できるように、全員食い入るように見ています。 7月に行った心肺蘇生法と同様に毎年、講師をお招きしています。今年は...
松戸市

松戸市が学童に「応援金」を支給

松戸市から「新型コロナウィルスの感染が拡大している中、ご自身の感染リスクを抱えながらも働き続けている子どもの保育等の支援事業に従事する事業所職員の方々に対しまして、敬意と感謝を表するため、松戸市独自の取組みとして「まつどの福祉・介護・子ど...
おひさまフェスタ

おひさまフェスタ2019

松戸市学童保育の会が運営する8つの放課後児童クラブが集まる遊びのイベント「おひさまフェスタ」を、11月30日(土)9:00から上本郷小学校で開催します。各クラブの代表がコマとけん玉の技を競います。遊びのコーナーでは一般の子どもたち...
委託化問題

【速報】横須賀学童は受託できず

来春からの委託化に向けて、各学童の受託を希望する法人によるプレゼンテーションが順次行われています。横須賀学童についてのプレゼンが11月22日に行われましたが、残念ながら松戸市学童保育の会が受託することはできませんでした。 松戸市のホー...
北部放課後児童クラブ(松戸中央学童)

【速報】松戸中央学童の受託決定

来春からの委託化に向けて、各学童の受託を希望する法人によるプレゼンテーションが順次行われています。松戸中央学童(北部小)についてのプレゼンが11月7日に行われ、松戸市学童保育の会が受託することに決まりました。 松戸市のホームページはこ...
おひさまフェスタ

みんなで「おひさまチャレンジカップ」に挑戦!

今年は新型コロナウイルスのために、9つのクラブが集まっての「おひさまフェスタ」を中止としました。楽しみにしていた子どもたちにとっては、とても残念なことだと思います。そこで、「おひさまチャレンジカップ」を開催することにしました!審査...
2019年度 入所説明会のお知らせ
風の子祭に475人!–上本郷学童祭り
ホーム
委託化問題
特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会
© 2018 特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会.
  • ホーム
  • トップ