北部放課後児童クラブ(松戸中央学童)

北部放課後児童クラブ(松戸中央学童)

暑かった夏の思い出
北部放課後児童クラブ

今年の夏休みは、暑かった!それでも子どもたちのパワーはMAXで、何して発散させようかと苦慮する夏でした。午前は校庭で、水鉄砲で水遊びをしました。また、大きなビニールプールを中庭に広げ、バシャバシャ。夏はやっぱり水遊びだね!スタッフも一緒に...
北部放課後児童クラブ(松戸中央学童)

5月、6月のイベント
北部放課後児童クラブ

いよいよ夏休みです!夏のイベント目白押しですが、その前に5月6月のイベントを振り返ります。 5月17日(月)運動会振替休日の1日保育の日、ビンゴゲームを体育館で行いました。 高学年の子たちが司会をしてくれました。大...
北部放課後児童クラブ(松戸中央学童)

クリスマス会に可愛いサンタ
北部放課後児童クラブ

昨年12月22日にクリスマス会をしました。 今年は3年生にプレゼントを渡す係をお願いをして、「サンタとトナカイの衣装を着てプレゼントを渡したいか」とアンケートを取りました。予想よりも多くの希望者がいてビックリしました。 ...
北部放課後児童クラブ(松戸中央学童)

どんぐりと松ぼっくり
北部放課後児童クラブ

学校近くにある金山神社と雷電神社にどんぐりを、少し遠い松戸中央公園に松ぼっくりを拾いに行きました。 雨が降ったり天気が良くなかったりと、地面のコンデションが良くない状態でしたが、みんな楽しそうに拾ってくれ...
北部放課後児童クラブ(松戸中央学童)

てるてる坊主~明日天気にしておくれ~
北部放課後児童クラブ

6月に入り、季節の工作として「てるてる坊主」を作りました。土台は牛乳パックを使い、牛乳パックは3年生に切ってもらいました。 てるてる坊主を吊るすストローに切れ込みを入れて、牛乳パックに差し込んで、物干し竿風のものが完成です。...
北部放課後児童クラブ(松戸中央学童)

ビーズの王冠リング👑
北部放課後児童クラブ

4年生女子たちがビーズで指輪を作っているのを見て、ちょっとしたビーズブームが起きました。それを見ていた2年生男子がこっそり「作りたい」と言ってきたので、こっそり作りました。 それから何日かしてから、2年生男子2人が「オレたち...
北部放課後児童クラブ(松戸中央学童)

あっという間に上達、新一年生
北部放課後児童クラブ

1年生が入学してから1ヶ月が経ちました。みんな慣れてきたようで、当初は一人でポツンとしていた子も少しずつ友達と一緒に遊べるようになってきて、笑顔が多く見られるようになりました。 そんな中でも、部屋で黙々とけん玉やこまに取り組...
北部放課後児童クラブ(松戸中央学童)

元気に豆まき
北部放課後児童クラブ

2月3日に節分の豆まきをしました。 例年だと、子どもたちに鬼役をやってもらうのですが、社会情勢を考え、職員が鬼役をやることになりました。豆まきのルール説明をしているときは、やる気を感じなかったのですがいざ始まると、とても...
北部放課後児童クラブ(松戸中央学童)

クリスマス・レクリエーション
北部放課後児童クラブ

12月24日に、3年生が企画したレクリエーションをしました。 みんな全力! 夏休みに縁日を企画していたのですが、緊急事態宣言発令により中止になってしまった為、クリスマス会に何かレクリエーションをしよう、となり3年生で話し合いを...
おひさまフェスタ

おひさまチャレンジカップ
北部放課後児童クラブ

12月8日におひさまチャレンジカップを行いました。日頃から、けん玉やコマの技を「1分間技チャレンジ、やらせて!!」と、やる気いっぱいで練習してきました。当日は3年生の選手宣誓からスタート。 昨年の宣誓では緊張で言...