お正月の風景
寒風台放課後児童クラブ

学童の様子

あけましておめでとうございます!

≪初詣≫
寒風台では1月5日に、みんなで近所の明治神社まで初詣に行きました。神社に着くと子どもたち同士で「真ん中は神様が通るから歩いちゃだめなんだよ~!」や「お参りってどうやるんだっけ?」「2礼2拍1礼だよ!」「それってどうやるの?」「つまりー、2回謝って1回感謝して1回謝るんだよ。」「なんだそれ~(笑)」など作法を教えあって、しっかりお参りすることが出来ました。
神社にお参りした後は近所の公園でお昼ご飯を食べて、校庭にはない遊具で遊んだり元気いっぱい走り回って楽しみました。

≪お正月遊び≫
希望者で凧揚げ・めんこ・書初めをしました。

凧揚げは運動公園の競技場でしました。風が強かったので、少し飛ばすのが難しかったのですが、高く上がった凧に大盛り上がりでした。

めんこはダンボールを切り貼りして、ポケモンやサンリオなどのキャラクターの絵を貼って作るところからはじめました。「このポケモンとこのポケモンの裏表がいい~!」「これの進化系だからこっちの方がいいんじゃない?」「このめんこ強そう!!!」。
寒風台オリジナルのルール(たくさん地面に置いて順番にめんこを叩き、ひっくり返しためんこを取れる。場のめんこが無くなったときに一番たくさん取っている人が勝ち)で、男の子も女の子も「あのめんこ絶対取る!」「きゃー。それ狙ってたのにとられた~!」と、毎日あつい勝負が繰り広げられています。

書初めは墨汁と筆で好きな言葉を書きました!「お正月」や「うさぎ」など書初めらしい言葉を書く子、学校で習った漢字をたくさん書く子、はたまた自分のサインを作って書いたり、推しの愛をつづる子もいました(笑)

今年もたくさん遊んで実りの多い一年にしましょう!
本年もよろしくおねがいします(^^)

支援員・夏原