1月17日に避難訓練を行いました。
前の週に子どもたちには
・地震が起こったら
・火事が起こったら
・不審者が突然現れたら
の3パターンを想定して、どのような行動を取るのかを確認していました。
避難訓練の話をしてから数日間は避難訓練の決まり「お・か・し・も」や「い・か・の・お・す・し」について話し合う子どもたちがちらほら…。
1年生の女の子は「ちゃんとハンカチポケットに入れてるよ~!」と教えてくれ、話をよく聞き意識してくれている子もいました。
避難訓練当日、確認していた内容でしっかり行動することができました!
校庭に避難した後は列になって並んで、紙芝居を見ながらこども110番や昔の事件について静かに聞くことができていました。
不審者は朝・昼・晩いつ来るかな?というクイズや、この中で不審者はどの人だと思う?という問いかけにも子どもたちは反応し、「朝から夜までいつでも来ることがあるんだよ」と支援員が話すと「確かに〜!」「そうなんだ!」という声が上がりました。
終わった後も、不審者が来たらこうするんだよ〜と子どもたち同士で復習している姿も…。しっかり身についているようでした!
いざというときの為に訓練をしておくことは大切ですね。
支援員・髙信梢