千葉県松戸市で放課後児童クラブを運営しています
特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会

学童保育の指導員「1人でも可」に

法人情報
2019.06.01

学童保育の指導員の配置基準を2人以上から1人に”緩和”する「地方分権一括法」が可決されました

詳しくはこちら NHK NEWS WEB

全国学童保育連絡協議会の反対声明

法人情報
matsudoshigakudouhoikunokai
特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会

関連記事

法人情報

5月1日から利用を予定されている保護者の皆さまへ

平常時であれば、お子さまが5月1日から利用されることを大変うれしく思うところです。しかしながら、国の緊急事態宣言を受けて、松戸市は5月6日まで学童保育の利用を自粛するよう保護者に協力を要請しています。そのため4月から利用されている保護者の...
松戸市

【緊急】放課後児童クラブ休所のお知らせ

松戸市

学年閉鎖にともなう利用休止のお知らせ 河原塚放課後児童クラブ

河原塚小学校の学年閉鎖について松戸市より下記のように連絡がありました。急なことではありますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。なお、該当学年の兄弟もできるだけクラブをお休みしていただくよう、ご協力をお願いいたします。 松戸市学童保育...
委託化問題

【速報】小金原学童は受託できず

来春からの委託化に向けて、各学童の受託を希望する法人によるプレゼンテーションが順次行われています。小金原学童についてのプレゼンが11月14日に行われましたが、残念ながら松戸市学童保育の会が受託することはできませんでした。 松戸市のホー...
松戸市

【緊急】5月末までのクラブの休所継続のお知らせ

保護者の皆様へ 松戸市より5月末まで学校休校・クラブ休止(閉所)の連絡が入りました。松戸市のお知らせにあるようにクラブは臨時休止(閉所)となります。なお、社会的要請が強いお仕事をされており、ご家庭で養育ができない場合のみ、クラブで受...
法人情報

保護者の皆さんへのお知らせとお願い

7月1日付で保護者の皆さんへ、お知らせとお願いを配布しました。4月からの委託化に伴い、変わったこと、変わらないことなどをお知らせしています。 参考資料放課後児童クラブ運営指針解説書の抜粋(厚生労働省) 全文はこちら
今年度初の代表者会議
2019年度通常総会が開催されました
ホーム
法人情報
特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会
© 2018 特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会.
  • ホーム
  • トップ