千葉県松戸市で放課後児童クラブを運営しています
特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会

スタッフ募集してます!

法人情報
2023.03.302023.03.10

只今、スタッフを募集しています。

詳しくはこちらをご覧ください。

法人情報
matsudoshigakudouhoikunokai
特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会

関連記事

おひさまフェスタ

「がんばれ~」の大合唱!!
~おひさまチャレンジカップが終了しました~

新型コロナの関係で各クラブのキャンプ、学童まつり、親子レクなども軒並み中止となり、例年行っている法人内のクラブが一堂に集まる「おひさまフェスタ」も中止せざるを得ませんでした。子どもたちにとって寂しい一年になってしまったため、少しでも「子ど...
法人情報

全体研修「実技」を行いました

6月25日(火)、河原塚放課後児童クラブで指導員の全体研修「実技」を行いました。 今回のテーマは工作です。牛乳パックを使って「びっくり箱」を作りました。 チームワーク作りを目的に、クラブ毎に一つのものを作りこみました。正確に...
法人情報

保護者の皆さんへのお知らせとお願い

7月1日付で保護者の皆さんへ、お知らせとお願いを配布しました。4月からの委託化に伴い、変わったこと、変わらないことなどをお知らせしています。 参考資料放課後児童クラブ運営指針解説書の抜粋(厚生労働省) 全文はこちら
松戸市

学年閉鎖にともなう利用休止のお知らせ 高木第二放課後児童クラブ

高木第二小学校の学年閉鎖について松戸市より下記のように連絡がありました。急なことではありますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。なお、該当学年の兄弟もできるだけクラブをお休みしていただくようご協力をお願いいたします。 松戸市学童保育...
法人情報

認定資格研修に7名が参加しました

6月と7月に、千葉県主催の放課後児童支援員認定資格研修に下記の7名が参加し、支援員の資格を取得しました。 小川葉月(大橋ありのみ学童)、斎藤可奈子(横須賀学童)、三嶋涼恵(ひまわり第2学童)、吉村ゆう子(寒風台わんぱく学童)、岩佐太輝(上...
法人情報

入所予定の皆さんへ 新型コロナウイルスの感染拡大への対応についてお知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大への対応に関する松戸市からの要請を受けて、予定していた下記の2020年度の入所説明会を延期します。2月29日(土) 高木放課後児童クラブ2月29日(土) 梨香台放課後児童クラブ新たな日程は3月中旬を想定していま...
節分のおやつ
河原塚放課後児童クラブ
6年生のお別れ会
北部放課後K I D Sルーム
ホーム
法人情報
特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会
© 2018 特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会.
  • ホーム
  • トップ