千葉県松戸市で放課後児童クラブを運営しています
特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会

2020年度の利用申し込みについて

法人情報
2020.01.01

2020年度の利用申し込みは12月27日(金)で締め切られました。
締め切り後のお申し込みは、5月以降の利用開始になります。詳細は「2020年度 松戸市放課後児童クラブ利用案内」をご覧ください。

2020年度 松戸市放課後児童クラブ利用案内(PDF)

法人情報
matsudoshigakudouhoikunokai
特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会

関連記事

法人情報

2020年度の利用申し込みは 12月2日(月)〜12月27日(金)に

2020年度の利用申しみを下記のように受け付けます。初めて利用する方はもちろん、現在利用されている方も改めて申し込みが必要です。申し込みは12月2日(月)〜12月27日(金)の間に、利用を希望する放課後児童クラブにご提出ください。この...
法人情報

学童名変更のお知らせ

4月1日からの委託化にともない、各学童の名称を下記のように変更します。ただし、旧名称は通称として使用する場合があります。
おひさまフェスタ

おひさまフェスタに684人が集結!

12月とは思えない暖かさの中、「おひさまフェスタ」が12月1日(土)に上本郷小学校の校庭で開催されました。 今年は遊びの時間をたっぷり取って、どの子も数多くのコーナーを回ってフェスタカードにたくさんシールをもらえるようにしました。「腕相...
松戸市

6月15日から通常の保育時間に戻します

保護者の皆様へ新型コロナ感染拡大防止のため、クラブの利用について長期にわたりご協力をいただき感謝申し上げます。本日、6月15日から学校で全校児童の一斉登校が再開されるとの連絡がありました。これに伴い、クラブは通常の保育時間に戻ることになり...
松戸市

【緊急】放課後児童クラブ休所のお知らせ

法人情報

指導員配置基準を緩和する方針 厚生労働省

11月19日の共同通信の報道によると、厚生労働省は19日に開かれた地方分権改革の有識者会議で、学童保育の指導員の配置基準を現在の1カ所につき2人以上から、人手不足に配慮して1人も容認するよう緩和する方針を表明した、とのことです。
「おひさまフェスタ2019」に543人が参加
延期になりました→講演会のお知らせ
ホーム
法人情報
特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会
© 2018 特定非営利活動法人 松戸市学童保育の会.
  • ホーム
  • トップ